※新サイト・ページ(増補版)はコチラ↓

https://freegestalt.net/gestalt/practice/words2/

欲求(感情)とつながる言葉の使い方Ⅱ 「しない」と「したい」


別に、
ゲシュタルト療法における、
欲求(感情)とつながるための、
言葉遣いへの注目や、
その言い換え方法について、
説明しました。

今回も、
その続きとして、
私たちが、
日常、何気なく使っている
言葉遣いについて、
ゲシュタルト療法的視点での、
言い換えやその意味を、
解説してみたいと思います。


①「できない」から「しない」へ

私たちは、
通常、色々の事柄に対して、
「私は○○ができない」
と表現します。

何か思いつくものを、
声に出して、
言ってみてください。
例はなんでもいいです。
一見、
自分と関係ないことの中にも、
この原理は、
活きているからです。

「私は、ダイエットができない」
「私は、英語がしゃべれない」
「私は、ピアノが弾けない」
などです。

このような言い方は、
私たちを無力化します。
自分を、
無能力に感じさせます。

しかし、
これは、本当でしょうか?

この「できない」を、
「しない」へと、
言い換えてみてくたさい。

「私は、ダイエットをしない」
「私は、英語をしゃべらない」
「私は、ピアノを弾かない」

言ってみて、
からだの中で、
この感情の響きを、
よく味わってみてください。

先の言い方との違いが、
感じられたでしょうか?

「しない」は、
主体的な行動です。
私たちの主体性と、
その選択力を、
取り戻します。

私たちは、
「しない」という、
行動を選択していたのです。

多くの事柄に対して、
私たちは、
「できない」のでなく、
その行動を、
選択していないだけなのです。

限られた人生の時間の中で、
すべてを選択することは、
無理だからです。

本当は、
「できない」のではなく、
選択して、
「していない」だけなのです。

選択して集中して行なえば、
それなりに、
できるのです。

「しない」は、
この主体性と選択の、
パワーを取り戻します。
欲求(感情)につながる表現です。

この「しない」ことの選択に、
気づきが持てれば、
私たちは、
「する」ことも、
できるように、
なっていくのです。


②「すべきだ」から「したい」「してほしい」へ

私たちは、誰かに、
何かを要求する時に、
しばしば、
「普通、人は(世間では)、○○するものだ」
「人(あなた)は、○○すべきだ」
という言い方で、
相手に欲求(感情)を、
伝えようとします。

これは、
よく「一般化」として、
知られるものです。

「私」や「あなた」という主体を、
「世間一般」という、

抽象的な権威に変えて、
相手に何かを、
要求しようとするやり方です。

この内実は、
他者(や自分)の中にある、
権威的自我(精神分析の超自我、
ゲシュタルト療法のトップドッグ(勝ち犬))に、
訴える「操作的な」
言い方です。

このような言い方や、
他者操作は、
私たち自身の主体を、
超自我にスライドし、
私たち自身の、
欲求の中心を、
空洞化し、
無力化するものです。

また、
言われた相手も、
見えない権威(超自我)に訴える、
操作性や作為を、
メッセージに感じて、
反発心が出ます。
(相手のアンダードッグ(負け犬)が、
起き上がります)
素直に、
受け入れたくなくなります。

「あなたは、○○すべきだ」
ではなく、
むしろ、
「私は、あなたに○○して欲しいなぁ」

「して欲しいと思っています」
とストレートに、
自分の欲求(感情)として、
相手に伝えることは、
私たち話者に、
厚みある人間的な主体性の感覚を、
与えます。

また、
言われた相手も、
あなたという個人の願望なので、
(言われた通りにするかどうかは別にして)
それ自身として、

肉厚なものとして、

受け止めます。
それは、
欲求(感情)のやり取りとして、
ストレートで、
密度の濃いものになります。
ずっと、
「生きたもの」に、
なります。

それは、
私たち人間同士の、
関係性を、
生きた濃密なものに、
変えていくのです。


さて、今回も、
言い換えの技法について、
例を挙げてみてみました。

②のものなどは、
ワーク(セッション)の中でも、
義務への従属というパターンで、
しばしば現れて来る言い方であり、
クライアントの方に、
言い換えを、
体感してもらい、
気づきを深めてもらいます。

いずれにせよ、
これらの言い換えは、
私たちが、
自分の欲求(感情)とつながり、
主体として、
より生き生きと、
感じられるようにするための、
ひとつの方法なのです。

 

 

※ゲシュタルト療法については、

基礎から実践までをまとめた総合的解説、

拙著『ゲシュタルト療法 自由と創造のための変容技法』

をご覧下さい。

  

※気づきや統合、変性意識状態(ASC)への、

より総合的な方法論は、拙著↓

入門ガイド

『気づきと変性意識の技法:流れる虹のマインドフルネス』

および、

『砂絵Ⅰ: 現代的エクスタシィの技法 心理学的手法による意識変容』

をご覧下さい。

 

 

▼▼▼【メルマガ登録】▼▼▼

無料オンラインセミナー、体験セミナー、イベント等々、各種情報をお送りしています。ぜひ、ご登録下さい! ↓

↓ゲシュタルト療法の詳細については、拙著『ゲシュタルト療法ガイドブック:自由と創造のための変容技法』をご覧ください。

 

 

〈更新情報・その他〉

 

ブログ

フリー・ゲシュタルトな気づき 流れる虹のマインドフルネス

ゲシュタルト療法

動画解説サイト

freegestalt psychonautic.TV

エンプティ・チェアの技法

学習特化サイト

エンプティ・チェア・ワークス

変性意識状態(ASC)の創造的活用は

Xステーツ・テクノロジー

新刊案内

『ゲシュタルト療法ガイドブック:自由と創造のための変容技法』

内容紹介 

Amazonページ

『ゲシュタルト療法ガイドブック:自由と創造のための変容技法』

(電子版 or 書籍版)

※kindle無料アプリは、

コチラ

※現在、特価中(500円)

 

著書

『気づきと変性意識の技法: 流れる虹のマインドフルネス』

内容紹介

Amazonページ

『気づきと変性意識の技法:流れる虹のマインドフルネス

(電子版 or 書籍版)

※kindle無料アプリは、

コチラ

※現在、特価中(500円)

 

 

著書

『砂絵Ⅰ: 現代的エクスタシィの技法 心理学的手法による意識変容』

内容紹介

Amazonページ

『砂絵Ⅰ:現代的エクスタシィの技法 心理学的手法による意識変容

(電子版 or 書籍版)

※kindle無料アプリは、

コチラ

※現在、特価中(700円)

 

フリー・ゲシュタルト・ワークスについて

コチラ

セッションで得られる効

コチラ

メニュー・料金

コチラ

プロフィール

コチラ

▼【メルマガ登録】▼

 

【freeGestalt通信】

潜在意識を動かして自己実現する。気づき・変性意識・ゲシュタルトの方法 ///流れる虹のマインドフルネス

 

無料オンラインセミナー、体験セミナー、イベント等々、各種情報をお送りしています。ぜひ、ご登録下さい!

お問い合わせ

コチラ